2014年1月28日火曜日

CentOS インストール

なにかがどうにかこうにかして、「そうだ! 自宅サーバーを作ろう!」と思い立った。
というわけで使わずに放置していた古いPCにCentOSをインストールしてみる。

CentOSはRedHatというディストリビューションから有償の部分を取り除きリビルドしたものらしい。
RedHatとの完全互換がテーマで、ネットにも大変情報が多い。

参考サイト
CentOS 6インストール
CentOSのダウンロードについて | Linux系OSのQ&A【OKWave】

isoをダウンロードする


CentOSの公式ページからisoをダウンロード。
今回は参考サイトに倣い、minimalという最小構成のものをダウンロード。

色々なisoファイルがあって戸惑ったので調べたそれぞれの違いをメモ。
  • bin : 多分全部入っているイメージ。直接インストール。
  • minimal : 最小構成のイメージ。最小なのはいいけどなにが入っているのですか?
  • live : CDやDVDから直接CentOSを起動できる。インストールする気が無いなら。

ネットに転がっているスクリーンショットからデザインが変わっているがそれっぽいリンクを
クリックして行けば辿り着く。最新のバージョンをいただきます。

ダウンロードしたisoはディスクメディアに焼いてやってインストール準備完了。

CentOSをインストールする


イメージを焼き付けたディスクメディアを使って早速PCにインストール開始。
手順が多くて面倒なので、参考サイトに丸投げ。
とりあえず日本的な選択をしていけばオーケーだと思う。

インストールが完了して、設定したパスワードでログイン。

0 件のコメント:

コメントを投稿